落語の3人会終了。今回も最高に楽しゅうございました。

落語の3人会、終わりました。

なかなか個性的なメンバーで楽しかったですよ。

 

まずはポイポイ亭こぶ枝師匠。

演目は「死神」。

こちらポイポイ師匠の最初に覚えたお噺で、久しぶりにご披露です。

 

いやあ良かったです。

独特の空気感。

一度か二度やられてるからか、だいぶブラッシュアップされて凄みがましておりましたねえ。

観ているお客様が、何も面白いことをしていないところでもずうっと笑っておりましたので、存在がもう面白かったんでしょう。

サゲも毎回変えてくれるのでそちらも楽しみ。

今回は奥さんがろうそくを吹き消すというオチでございました。

 

いやほんとにポイポイ師匠は、子育てにボクシングに仕事にと忙しい中、落語をやるとなると参加してくれる粋なお方。

時間がない時間がないと言っている、おボンクラ(丁寧な言葉でね。)な方たちに見せてあげたいくらいでございますよ。

ね、ほんとに素晴らしい。

 

そして福山亭抹茶春師匠。

突如現れた落語界の天才。

前回も抱腹絶倒な「猫の皿」を見せてくださいましたが、今回は「替り目」。

こちらもまた絶品。

ひたすら酔っぱらいの亭主なんですが、序盤から細かいくすぐり満載。

終始爆笑で突っ走る怪演っぷり。

流石です。

 

そしてなんと言ってもまくらが最高。

何を話してたかはさっぱり覚えておりませんが、とにかく面白かったということだけ覚えております。

 

こちらの抹茶春師匠も、普段はミュージシャンで歌っておりますがこうして落語に付き合ってくださる素晴らしい方。

そしてなんと5月にはライブハウスにて歌ではなく落語を披露されるということで、今から楽しみでございます。

 

てなわけで、この2人に負けないようにワタクシも頑張りました。

演目は初めて披露する「紺屋高尾」。

志の輔師匠の紺屋高尾を。

 

いや、流石に難しいです。

どんなに真似しようと思ってもできない。

それでもなんとか頑張ってやりました。

実際皆様がどのように見てくれたかは分かりませんが、この噺はこれから一生をかけて育てていきたいなあと思っております。

 

そして今回は大喜利もありまして、なかなか盛り上がった良い会でした。

 

こちらは今後も不定期で開催していきたいと思っておりますので、ぜひお越しくださいませ。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

大喜利のお題でございます。

今週日曜日、いよいよケディバシュカンにて3人会。

この日は初めて大喜利を試みます。

で、せっかくなのでお客様を巻き込んでやろうということにしたのですが、さすがにワタクシも含めて皆様プロではないのでいきなりその場での解答は難しいだろう、ということであらかじめお題を発表しておきます。

 

お題は3つ。

一つ目が、

「この刺青は好感が持てる!どんな刺青?」

二つ目が、

「あの人は餅が好きだなあ。なんでわかった?」

3つ目は、

「新しいアイドルグループ、『なごや娘』。
デビュー曲は?」

 

これでいきます。

 

ぜひ18日までに考えていただいて、ご参加くださればと思っております。

今月18日、19時から常滑のケディバシュカンにて。

よろしくお願い致します。

ケディバシュカンとなやばし夜イチさんにて落語あります。

スプリングハズカム!

ということで3月です。

今月は2つ予定あります!
まずは我がホーム、ケディバシュカンにて3人会です。

出演は、

・ポイポイ亭こぶ枝

・福山亭抹茶春

・大橋亭トリオ
今回はお客様も交えて大喜利もやります!

3月18日(日)19時開場。

入場はフリーですが、ワンドリンクのオーダーだけお願いいたします。

2つ目はなやばし夜イチさんです!

今月は23,24日で、日本酒祭りということで落語にバッチリ。

今回もワタクシは仕事終わりに落語だけさせていただきますので出演は20時くらい。
土曜日のみの参加になると思います。

ただ夜イチさんは金曜日と土曜日、ずっとやってますのでぜひ皆様、お酒と共にお楽しみくださいませ。

よろしくお願いいたします!

落語したい!落語したい!落語したい!

最近はまた特に落語熱が高まっておりまして。

どうにか志の輔師匠に弟子入りしたいと思っておりますが、なんとかならないでしょうかねえ。

 

とりあえず今は「紺屋高尾」を覚えております。

いろんな方の紺屋高尾を聴いておりますが、やはり志の輔師匠の紺屋高尾が好きです。

笑いと涙が絶妙なバランスで本当に凄くて圧巻で、何度聴いても目頭が熱くなります。

いつかはこんな風になりたいと思いつつ頑張りたいと思っております。

 

やはり経験を積むということが大事だと言うことで、前から言っていたようにストリート落語を今度敢行します。

4月の第3月曜日に東京へ行ってストリート落語をやりますので関東近辺の方はぜひ観に来てくださいませ。

来月にはケディで落語会を開催する予定ですので、そちらもぜひチェックをお願いいたします。

 

ではー。

失敗を重ねて成長するんです。

先月末は伊勢のフォークフォークコーヒーさんにて落語&コーヒーでした。

落語の演目は「芝浜」。

まあワタクシが一番最初に覚えた噺が芝浜だったんですが、このときは自分流にアレンジしてコーヒー屋の設定だったので、魚屋で演じたのは初めてでございました。

参考にさせていただいたのは柳家さん喬師匠。

芝浜のおかみさんって結構きつめの性格で演じられる方が多いのですが、さん喬師匠はすごく控えめな性格でやられてて、ワタクシはさん喬師匠の芝浜が一番好きなんですねえ。

そしてまたフォークフォークコーヒーさんはウェディングも併設されておりますので、夫婦愛を描いた芝浜がバッチリ合うなということもありましてね。

出来はどうだったかというと、割りと良かったんじゃないかと思っております。

ただまくらが長すぎました。

自分でも長いなと思ってましたが、喋りたかったんですよ。

でもね、ちゃあんと空気を読まないと駄目だなと反省。

お客さんの空気をね。

実際まくらで帰られたお客さんもおりましてね。

これはなかなかへこみます。

でもこういう経験を重ねて人は成長していくんだろうなあと思ったりしてね。

そんなこんなで日々成長していく大橋亭にどうぞお付き合いください。