そんなこんなでトリオさんのライブ。
会場に入り、グッズの売り場にケディのドリップバッグが並んでおりまして、お客様が順番にお買い求めてくださっております。
なんなら売り場に立って売り込みしようと息巻いてた割には怖じ気づいて、そそくさとやり過ごし一番後ろの席へ。
上京した田舎者よろしくキョロキョロしながら開演までしばし待っていると、トリオさんの事務所の社長さんが「コーヒー売り切れましたよ。」と教えてくださいました。
ほんの短い時間で売りきれ!
トリオさんパワー恐るべし。
売れ残ったらどうしようという不安を早々に解消し、ホッと胸を撫で下ろします。
落語であれば、「ウケたら噺家のおかげ、スベったら客のせい。」なんてことも言うようですが、この場合はそうはいきません。
「完売したらトリオさんのおかげ、売れ残ったら大橋亭のせい。」なのです。そういうもんです。
さあいよいよトリオさん登場。
相変わらず王子様のようです。
女子も男子もウットリしております。
ワタクシはと言えば、トリオさんの歌を聴きながら、今ここに座っていられる喜びを噛み締めると同時に、なんだか悔しいような情けないような、いろんな感情が入り雑じった心持ちでございました。
圧倒的なプロの仕事を前にし、まだまだ発展途上の自分を比べて落ち込むのです。
音楽でこれだけ多くの人に生きる希望や幸福感を与えている。
それに比べてなんとちっぽけな自分。
しかし落ち込むと同時に、情けない気持ちになれる環境に今いる、ということのありがたみも強く感じているのです。
一年前には全くなかった状況。
去年までのワタクシはホントに小さな小さな世界で生きていたのです。
外の世界を見ることを拒み、ただただ自分の店という小さな世界でのみ生きておりました。
それは痛みもない代わりに、大きく成長する機会を失うということなのです。
そこに気づき軌道修正を重ねて今ここにいる。
とまあ、そんな結構ややこしい感情でもってライブを観賞していた訳ですが、改めて書いてるとなんか鬱陶しいですな。ごちゃごちゃ考えず楽しめ!と今言いたい。
そんでもって、他にも抽選会があったりバンドメンバーが観客席まで出てきて演奏してくれたりと、グッと近い距離感で楽しめる素敵なイベントでございました。
こちらは大橋トリオさんのファンクラブ、「カフェプレタポルテ」に入会すれば観られるかもしれませんので、ぜひ皆様も入ってみては以下でしょうか。
http://www.cafepretaporter.com
最後にトリオさんにご挨拶。
やっぱり気さくで素敵な方でした。
また機会があればぜひやりたいなあ。